最近のトラックバック

« 越乃寒梅 飲みきりサイズ! | トップページ | 天狗舞・天使のみつ »

2010年8月21日 (土)

出羽桜・一耕 本生

  少しばかり過ごし易い日もでてきましたね、 今日はまた暑いですけど

 今日のご紹介は出羽桜純米生酒です。

一耕の「」はすべての始まりの意。 「」とはラテン語でカルト(耕す)、この語源から生まれたのはもちろんカルチャー(文化)です。 文化とは農からはじまるもの、そして醸も農があってこそのもの。 そんな原点の名前を冠した出羽桜の純米酒はまろやかで酸味のバランスのよい仕上がりになっています。

 

出羽桜・一耕(本生)

P1010256

 1800ml  2889円(税込)

 

        (有)橋本屋酒店

  埼玉県狭山市南入曽555

        ℡ 04-2959-3051

http://hashimotoyasaketen.com

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

 
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 越乃寒梅 飲みきりサイズ! | トップページ | 天狗舞・天使のみつ »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ