最近のトラックバック

« 出羽桜・桜花吟醸 本生 | トップページ | 大和桜・ヒカリ »

2011年3月 6日 (日)

薩摩・さくら

 今日は焼酎で「さくら」 です。

 

 昨日「はやぶさ」がデビューした東北新幹線、九州でも今月デビューする新幹線があります。 それが「さくら」です。 それを記念して黄金酒造より造られた芋焼酎が「薩摩さくら」

 

 九州新幹線さくらが開業すれば大阪から鹿児島まで直通! 青森からも乗り継いで行けてしまうのはすごいですね。

 

 

 そして・・・

 

 

 誰かしら絶対いますよね? 青森~鹿児島間乗る人。 でもやってみたい気持ちはわからなくもないです。 何時間かかるんだろう?

 でも、九州に渡るならやっぱり飛行機のほうが早く安い? 電車移動は2時間~3時間の距離が限界ですよね、それ以上は飛行機需要が上回っている感じです。 電車が長距離で飛行機に対抗するにはやっぱりリニアになるかな? 3時間でどこまで行けるようになるか? まだまだ電車も進化しそうですね。

 

 で、「さくら」開業記念のこの焼酎、もちろん名前だけではありません。 桜の季節にふさわしいやさしい芋の香りと旨味でロック、水割り、お湯割り様々なシチュエーションで楽しめるお酒です。 花見酒としてもオススメです。

 

 

薩摩・さくら

P1010937

1800ml  2415円(税込)

 

         (有)橋本屋酒店

   埼玉県狭山市南入曽555

         ℡ 04-2959-3051

http://hashimotoyasaketen.com

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 出羽桜・桜花吟醸 本生 | トップページ | 大和桜・ヒカリ »

焼酎」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薩摩・さくら:

« 出羽桜・桜花吟醸 本生 | トップページ | 大和桜・ヒカリ »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ