亀甲花菱・純米生原酒 活性にごり酒
元気な酵母による瓶内発酵で自然の炭酸ガスが酒に溶け込んだ亀甲花菱の活性にごり生原酒です。
他の銘柄にも共通することですがこのタイプの活性酒は瓶の内圧が高くなっているので開詮するときに注意が必要です。とりわけ、この亀甲花菱・活性にごりの様なキャップが穴無しタイプは瓶内のガスの逃げ道が無いので特に注意です。
と、言うことでさっそく1升瓶を開詮してみました 参考にして頂けたらと思います。
先ず、開詮するときは良く冷えた状態にしておきます。温度が高いと「活性化」するので危ないです。 そして、付属のピンを外蓋の上から差し込み中蓋を含め貫通させます。いきなり外蓋を外してしまうと中蓋が飛んでしまうことがあるので気をつけましょう。また、開栓は台所の流しなどお酒が吹きこぼれても良いところで行ってください。
亀甲花菱は全ての1升瓶にピンが付いています。他銘柄でピンが無ければ少し長めの画びょうでOKです。
その後、ゆっくりとピンを引き抜きます 。するとシュッとガスが抜ける音がすると思うのでガスの抜ける音が無くなったあとに外蓋、中蓋を外してください。ピンを抜いたときに液面が上昇するようでしたら指でピンの穴を塞ぎ液面が戻るのを待ってください。落ち着いたら指を離してガスを抜き、また上昇して吹き出しそうになったら押さえる、を液面の上昇が収まるまで繰り返してください。数分かかるときもあります。酒の温度、室温が高い程時間がかかります。 このときは氷温庫(-2℃)から出して直ぐだったので吹きこぼれることなく開けられました。
で、飲み方まで突っ込まさせて頂くと・・・最初は上澄みのみを飲んでください。泡がグラスに立ち上り、和製シャンパンを楽しむことができます。
その後、1升瓶の中でも泡が立ち昇り勝手ににごりが混ざるので2杯目からは爽やかクリーミーなにごりシャンパンを楽しめます 上澄みが飲めるのは最初だけです(たぶん)
花菱の活性はやや濃醇、甘さと酸が溶け合いしっかりとしたボディーを形成しており、飲みやすさもあります。が、原酒のため度数は高く酔いは早いです。
飲みかけの瓶はピンの穴にセロテープを張って、吹きこぼれ防止のためお酒をお買い求めの時に入っているビニル袋に入れ冷蔵庫に入れてください。
以上、活性を美味しく飲める楽しみ方でした。ぜひぜひお試しください。
亀甲花菱・純米生原酒 活性にごり酒
1,800ml 2,866円(税込)
720ml 1,433円(税込)
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
« イチローズ モルト&グレーン・プレミアム ブラックラベル | トップページ | 鏡山・生酛 純米生原酒 »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« イチローズ モルト&グレーン・プレミアム ブラックラベル | トップページ | 鏡山・生酛 純米生原酒 »
コメント