最近のトラックバック

« 富美川 | トップページ | 出羽桜・雪漫々 5年氷点下熟成酒 大吟醸 »

2012年7月 2日 (月)

鏡山・さけ武蔵 大吟醸

 牛レバ刺し・・・食べられなくなっちゃいましたね  意見は様々あるようですが法になってしまった以上守るしかありません。 酒にも合うし大好きなんですがガマン  ま、「牛」以外なら問題ないので鳥レバ等はOK 需要が移ってこれまた品薄になりそうです。

 

さて、今回は小江戸川越の地酒・鏡山から県産米「さけ武蔵」を使用した大吟醸です。

 

2004年に誕生した埼玉県の酒造好適米「さけ武蔵」 を50%精白したものです。味わいは、さけ武蔵らしい芯の通ったもので濃厚まろやか。 化粧箱入りですのでご贈答用としても◎

 

鏡山・さけ武蔵 大吟醸

P1050143

1800ml  5,250円(税込)

720ml  2,625円(税込)

 

 

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

     ℡ 04-2959-3051

   お問い合わせ

    橋本屋HP

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 富美川 | トップページ | 出羽桜・雪漫々 5年氷点下熟成酒 大吟醸 »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鏡山・さけ武蔵 大吟醸:

« 富美川 | トップページ | 出羽桜・雪漫々 5年氷点下熟成酒 大吟醸 »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ