最近のトラックバック

« 「ひやおろし」そろそろです! | トップページ | 武蔵野 純米ひやおろし »

2013年9月 9日 (月)

東鶴 ひやおろし 特別純米酒

 東京オリンピック決まりましたね 7年後か・・・まだまだ長いですね

 

さて、店内に置き物が一つ増えました

P1070128

 実際にイチローズモルトの熟成に使われていたバレルです。樽自体にウイスキーの美味しそ~な香りが残っています モルトグレーンとカードを一つずつ試飲で乗せて置きましたので、ぜひにご賞味を

 

さてさて、「ひやおろし」もいくつか入荷しております。

 

今回は佐賀県多久市の東鶴・特別純米ひやおろしです。

 

 落ち着いた熟れ具合の旨味、コクも十分に含まれていますがスイっと飲み干せる軽さで軽快にまとまり、美味しく仕上がっています。 生では表現できない熟成の旨味を活かした「ひやおろし」今しか飲めない秋味をぜひ

 ちなみに、東鶴では今期唯一の雄町です(麹米は山田錦)

 

  東鶴・ひやおろし

P1070130

1,800ml  2,940円(税込)

720ml  1,470円(税込)

   (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   お問い合わせ

    橋本屋HP

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 「ひやおろし」そろそろです! | トップページ | 武蔵野 純米ひやおろし »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東鶴 ひやおろし 特別純米酒:

« 「ひやおろし」そろそろです! | トップページ | 武蔵野 純米ひやおろし »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ