最近のトラックバック

« 義侠 慶 | トップページ | 義侠 游 あそび »

2013年11月23日 (土)

東鶴 中汲み 特別純米 山田錦

 先日、妙義山行ってきました

P1070402

今回は時間が無く山頂には登らずに山腹をまわるコースです。しかし、紅葉は盛りで綺麗でした。

P1070403

 妙義山は岩肌がゴツゴツした特徴的な山容なので遠くからでもはっきりと見分けがつきます。ちなみに「妙義山」とはこの付近の山の総称です。「八ヶ岳」「赤城山」と同じで「妙義山」という単独の山は存在しません。

P1070404

 休日には登山コースの鎖場などに渋滞ができる程人気の山ですが平日だったのでスイスイと登れて良いリフレッシュになりました

P1070406

今年はもうこの辺で山は打ち止めかな?

 

さて、新酒の入荷もあるんですが、24BYのお酒も新入荷しております。

 

 東鶴・中汲み特別純米酒です。

 

一口含むと、味わいが膨らみ調和のとれた少々大きめの旨味が口の中一杯に巡って行きます。 これは非常に豊かな香味に満足させてくれますね。 野中さんが自身の酒、東鶴に自信をつけてきたような味わいです。25BYも期待です。

 

東鶴・中汲み・特別純米 山田錦

P1070424

1800ml  2,850円(税込)

   (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   お問い合わせ

    橋本屋HP

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 義侠 慶 | トップページ | 義侠 游 あそび »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東鶴 中汲み 特別純米 山田錦:

« 義侠 慶 | トップページ | 義侠 游 あそび »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ