最近のトラックバック

« 媛一会 夏酒 小槽袋搾り 純米吟醸無濾過生原酒 | トップページ | アラン ソーテルヌカスク »

2014年7月24日 (木)

媛一会 旨口純米

先日、今年初登山行ってきました 時間と天気に中々恵まれず初山がこんなに遅くなっちゃいました

 

行先は登り初め恒例の小鹿野町の二子山です。

P1080355
まずは定番のホタルブクロですね 低地でよく見掛ます

 

P1080356

こちらはマムシソウ。まだ初々しい緑色してます。

P1080357


上級者コースとの分岐 実は難易度はさほど差がありません。上級者コースは岩登りですが足がかりやとっかかりは豊富にあります。

P1080364

西岳です。後続が岩肌を下っていくのが見えますかね? 高度感からくるちょっとしたスリルと解放感が味わえます ちなみに通常コースです。

P1080359
こちらはニッコウキスゲ 分布域は広いので日本全国で見かけます。

P1080362

キスゲの蜜に誘われたキアゲハ

P1080363
眺めも良いし涼しいしやっぱり避暑といえば山ですね 平地では35度なのが山中は25度くらいです。

来月の長期休暇前にあと1、2行っときたいですね。

さて、本日のご紹介は媛一会の旨口純米です。

県内産「しずく媛」100%の一回火入れの純米酒。ほんわかとした甘味ノリにして気兼ねなく飲み進められるまさしく「旨口」といえる味わいです。 価格も呑み助や飲食店にも使い易く嬉しいスペックとなっています。 この味でこの価格は素晴らしい

 

媛一会・旨口純米

P1080320

1,800ml  2,160円(税込)

720ml  1,080円(税込)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   ご注文はこちら

    橋本屋HP

にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 媛一会 夏酒 小槽袋搾り 純米吟醸無濾過生原酒 | トップページ | アラン ソーテルヌカスク »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 媛一会 旨口純米:

« 媛一会 夏酒 小槽袋搾り 純米吟醸無濾過生原酒 | トップページ | アラン ソーテルヌカスク »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ