最近のトラックバック

« 義侠 侶ともがら 純米吟醸原酒 | トップページ | 麒麟山 紅葉 »

2014年10月16日 (木)

〆張鶴 越淡麗 純米吟醸

最近NISAを始め、小額投資のバリエーションが増えてきましたね

 

被災地の復興であったり関心を持つ方が多いのは良いことです

 

で、本日は一つ投資情報(笑)をご案内しますね

 

 岩手県にてタクシードライバーを醸す喜久盛酒造さんです。

 東日本大震災での蔵の損壊が激しく喜久盛さんは現在仕込みを移転、隣市にて自主廃業された白雲にて喜久盛酒造の銘柄を継承し、お酒を造っております。しかし、蔵が違えば設備も違うということでタクシードライバーを始めとしたお酒を醸す続けるためには醸造機器等の設備投資をしなければなりません。そのための投資を募っております。

 詳しくはリンク先⇒ミュージックセキュリティーズ にてご確認ください。

投資金額に応じてお酒も貰えるので復興支援もできてお酒も楽しめる!酒飲みには嬉しい限りです 私も・・・

 

さてさて、お酒のご紹介は宮尾酒造さんの季節限定品、越淡麗の純米吟醸です。

 

 甘味が流れるようにさっと感じられ昇華、〆張鶴らしいとても流麗な味わいは流石といったところ。落ち着きがあって美味しいです。お試しを

 

〆張鶴・越淡麗 純米吟醸

P1090116
720ml  1,902円(税込)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   ご注文はこちら

    橋本屋HP

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 義侠 侶ともがら 純米吟醸原酒 | トップページ | 麒麟山 紅葉 »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 〆張鶴 越淡麗 純米吟醸:

« 義侠 侶ともがら 純米吟醸原酒 | トップページ | 麒麟山 紅葉 »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ