最近のトラックバック

« 亀甲花菱 ひやおろし 純米原酒生詰 | トップページ | 〆張鶴 越淡麗 純米吟醸 »

2014年10月15日 (水)

義侠 侶ともがら 純米吟醸原酒

先週は埼玉35蔵大試飲会行ってきました

 

先ずは「琵琶のささ浪」の麻原酒造

P1090120
ひやおろし、美味しかったです
 

 

続いては鏡山さん

P1090118P1090119
貴醸酒にワイン酵母仕込みと、更に個性豊かに。どのように洗練されていくのか楽しみであります。

 

お続は亀甲花菱の清水酒造さん

P1090117

いつの間にか新たな酵母の生原酒がありました。美味しかったです

 

 で、神亀さんは蔵の方だけの写真を撮り忘れました・・・

つい飲むのに夢中で(笑) 胃に易しい燗は飲みすぎちゃいますねお燗サイコーです。

結局2時半~7時半までフルでほっつき歩いておりました 7時には店に戻るハズだったんですが・・・まぁ、たまには・・・

 

では、お酒のご紹介です。

愛知、山忠本家さんの義侠・純米吟醸原酒 侶 です。

 

 原酒ですがALCは13~14度とやや低め。最高品質の東条産特A地区山田錦100%の米の旨味を十分に顕現させ、味わいを豊かにした上での飲み易さの付随、非常に洗練された味わいを奏でています。

 

義侠・侶(ともがら)

    純米吟醸原酒

P1090115_2

1,800ml  4,860円(税込)

720ml  2,430円(税込)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   ご注文はこちら

    橋本屋HP

 にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

« 亀甲花菱 ひやおろし 純米原酒生詰 | トップページ | 〆張鶴 越淡麗 純米吟醸 »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 義侠 侶ともがら 純米吟醸原酒:

« 亀甲花菱 ひやおろし 純米原酒生詰 | トップページ | 〆張鶴 越淡麗 純米吟醸 »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ