美の川 越の雄町 純米大吟醸 7BY
先月、日本酒の先輩(と私が勝手に思っており(笑)、数名います)にとある居酒屋さんに連れて行っていただきました。お店の方はあまり多数の方に知られたくない様なので店名は控えますが、とっても美味しかったのでお料理とお酒一品ずつ載せちゃいます。
ほぼレアの鹿肉。臭みは無く、噛むほどに甘めの温かいソースと肉汁が絡み合いながら味わいが広がり、漂う。
愛媛県の森の翠・純米大吟醸生酒。数年前に廃業された蔵のお酒なのですが、素晴らしく美味しい。砂糖を入れたミルクの様な独特の甘味。私も年間相当な数の日本酒の味はみていますが、どれにも当てはまらない個性がありました。非常に惜しいことです。
で、ご存知の方も多いと思いますが、新潟県の美の川酒造さんも今年廃業されました。新潟でいち早く雄町の栽培から手がけ唯一無二の個性を造り上げた蔵の一つです。当店の冷蔵庫にまだ眠っていますが、是非!飲みたい!という方はお声がけください。お値段は当時のままで販売します。このお酒も美味しいんだよなぁ
美の川・越の雄町
純米大吟醸 7BY
1,800ml 10,800円(税込)
720ml 5,400円(税込)
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
« 真澄 あらばしり樽酒 吟醸生原酒 | トップページ | 東鶴 純米酒おりがらみ生 »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント