山間&越の白鳥 特別純米無濾過原酒9号
先日、亀甲花菱の清水酒造さんへ行ってきました
が、車で行こうと思ったらタイヤがパンク 急遽電車&バスにしたら途中で道も分からず結局、途中迎えに来て頂くという事になってしまいました
更には蔵での写真もまったく撮らずに・・・と、いう事なので代わりに頂きものの写真をUPです
蔵では来訪者に販売もしているそう(私が行った時も訪問者はいました)なのですが亀甲花菱の大吟醸酒粕を使って造られている高級酢です。酢飯に使うと最高に美味しいです。ただ酸っぱいだけでなく味も香りもある酸っぱさ。ドレッシングにも良いですね 蔵に行かれる時には是非買ってみてください。公共交通の際は道迷いにもご注意くださいね(笑) 最寄駅は当然として最寄りのバス停からもけっこう歩きます。去年は「埼玉G酵母」が初登場した亀甲花菱。今期は何と「1901」も醸造。清水社長のチャレンジ精神はまだまだ若もんにも負けませんね
さて、お酒のご紹介は越の白鳥と山間です。
今期の火入れ第一弾
搾り後に一定の生熟成をさせる事でより旨味と甘味を引き出します。よって、「生」よりも芳醇なる味わいが完成されています。「生熟」と「火入れ」の見極めこそ武田杜氏の真骨頂です! 是非どちらも飲んで頂きたいです。
越の白鳥・山間9号
特別純米無濾過原酒
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
« 東鶴 純米うすにごり生酒 | トップページ | イチローズモルト 秩父ダブルカスク ePower »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント