鏡山 純米&純米吟醸
また秩父に行ってきました( ̄▽ ̄)
秩父には20くらいの鍾乳洞が点在していますが、唯一整備されている観光鍾乳洞の橋立鍾乳洞です。
中はかなり狭く背中をぶつけるくらい 鍾乳石はそれ程でもなく洞窟探検といったところ。
洞には下から入って昇って上から出るコース。涼しくてそこそこ歩きがいがあります。
出口 入洞料は200円。秩父は暑いので涼みに寄ると良いですね
その後は、
埼玉県で唯一の日本の滝100選に入っている(スゲー少ないな)丸神の滝。
非常にスマートな流れ落ちです。埼玉県の滝ってこんな不作だったっけ?な感じ 山は多いのにね・・・なんか残念。
〆は「いのしし亭」で牡丹鍋。安くて旨くてボリューミーで言うことなく満足の店です
そのうち埼玉で滝探しでもするかな
さて、お酒のご紹介。
長く品切れしていました(^-^;
鏡山
純米酒&純米吟醸
一升と四合あります。
鏡山、なるべく切らさずにもっていきます。
地元の酒ですもんね
今日はこれから洋酒全般を堪能(勉強)しに東京ドームシティへ。
あ、と、橋本屋にもジャパニーズやらスコッチやらの再入荷やら新入荷が今日も明日もあります 明日、日曜日の午後ご来店されると何やら良いと思います
あ~~、自分で飲んでしまいたいなぁ
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント