久保田 翠寿 大吟醸生酒
売り物ではありませんが・・・ちょっと興味をそそられるボトルがあったので参考用に調達しました。
JBAウイスキー・バイロン 表示は「1級」で750ml3,000円、1級にしてはド高いですが50年近く前のジャパニーズウイスキーです。静岡に有った東洋醸造(現、旭化成)の倉庫に半世紀近く置いてあったそう(たぶん当時の売れ残りですね
)それが先日売りに出されたのでゲットしてみました。興味があったのは各蒸溜所の方々も同じ様で先日のbarshowでは皆さん持たれていましたね
皆さんがどの様な評価をされるのか耳を傾けつつ自分でも飲んでみようと思います。その後は、店の有料試飲で提供しますね
オールドボトル=バクチボトルともいいますが、これはどうでしょう?日本のウイスキーですからたぶん美味しいハズです
さてさて、本題のお酒のご紹介です。
橋本屋ではとっても古株ですが、ここでご「久保田」の案内が解禁されましたので初投稿となります。
翠寿はALC14%とやや低めでフルーティーな香味が爽やかに踊る涼風大吟醸です。今の時期こそオススメ
久保田・翠寿
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
| 固定リンク
「日本酒」カテゴリの記事
- 義侠 特別栽培米60% 生原酒(2019.02.14)
- あれこれ入荷♪(2019.02.06)
- 〆張鶴 山田錦 純米吟醸生原酒(2019.02.04)
- 川中島幻舞 しぼりたて 金紋錦(2019.02.01)
- 忠愛 五百万石 中取り特別純米無濾過生原酒(2019.01.24)
コメント