最近のトラックバック

« 新生武蔵野! | トップページ | 名古屋へ »

2016年3月 4日 (金)

ASTA MORRIS CAPERDONICH 1995 20年 東海道五十三次《草津》

さて、初めてのご紹介になります

2010年に設立されたベルギーのボトラー「アスタモリス」

繊細でデリケートなウイスキーを好みカスクを選定しています。ここ2、3年注視してきましたがここで取扱いスタート 橋本屋のウイスキーの魅力をさらに高めますよ

今回のご紹介はそんなアスタモリスの中でも人気の日本限定発売の東海道五十三次シリーズ、キャパドニック20年のボトリングです

シーバスリーガルなどのブレンド用に多く造られておりシングルモルトのリリースは非常に少ないウイスキーです。しかも既に2003年に閉鎖されていますのでだんだんと手に入りにくくなっております。 もともと、グレングラントの第二蒸溜所として稼働し、その後キャパドニック蒸溜所として独立しました。そんな経緯から同じ水系、同じ大麦麦芽のグレングラントと飲み比べると面白いかもしれません。両社の一番の違いは蒸溜方法です。 当店にもグレングラントはいくつかありますので是非 同じくらいの熟成年数ですと、、ケイデンのオーセンティックなんか良いですね。

P1120030

他に、

グレンマレイ2005・10年《神奈川》 も入荷してます

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

   ご注文はこちら

    橋本屋HP

« 新生武蔵野! | トップページ | 名古屋へ »

ウイスキー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ASTA MORRIS CAPERDONICH 1995 20年 東海道五十三次《草津》:

« 新生武蔵野! | トップページ | 名古屋へ »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ