3連休も美味しいお酒を揃えてお待ちしております♪
一気に寒くなって30代の体には堪えますね
まずは先日の埼玉35蔵大試飲会の様子を少し、、
今回は日本酒のみのラインナップ&久しぶりの杜氏も登場の麻原酒造さん 地元産の山田錦やさけ武蔵などで醸した「武蔵野」シリーズでじわりと地酒の新しい方向性を推し進めています。
加須の亀甲花菱清水酒造さん。酵母、酒米とバリエーション豊富なラインナップですが1本1本の完成度が非常に高いです
そういえば、埼玉F酵母へのチャレンジを聞き忘れました
川越の鏡山酒造さん ワイン酵母のお酒は白ワイン:日本酒=8:2くらいワインに近い味わい。雄町も変わらず鉄板で美味しい
我が道を行く神亀さん長年一切のブレが無いのが魅力の蔵元です
1、2杯目ではなく3盃目以降~〆。多少酔いのある中で食事と楽しむ神亀の燗は美味しいです
埼玉県は個性豊かな蔵が揃っているので良いですね~
さて、世間は3連休 雨模様ですが、ちょこっと秋モードで美味しい日本酒を揃えてご来店をお待ちしております。
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
« 青酎 麦25° | トップページ | ピーテッドアラン2008 バーボン#1129 »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント