最近のトラックバック

« 義侠 | トップページ | 川中島幻舞 ハーモニックエモーション生 »

2017年9月11日 (月)

モダンモルト

先日はモダンモルトウイスキーマーケット2017でした

P1160010
秋葉原UDX内の直久でラーメン食べてお酒の準備

P1160011
先ずはアランを全部試飲。シェリーのカスクストレングスが絶品確か、1997だったかな?
P1160012
今後リリース予定のキルケラン12年にロングロウ、スプリングバンクと飲み進めて、、、

P1160013
アラン10年、そして14年でハイボールを作って頂きました

アランシングルモルトでハイボール、贅沢で美味しいね

P1160017
アムルットと国内初登場のスウェーデンのBOX蒸溜所。日本で味わえる日はもうすぐです。

P1160018
アムルットの10年、12年、、、インディアンウイスキーの10年overは滅多と飲む機会はありません。

P1160019
IPAカスクフィニッシュ 今まではカスクサンプルで出されて美味しいな~っと思って飲んでいましたが、漸くオフィシャルでも商品化されましたね 他のどのカスクフィニッシュとも似通うことの無く非常に風味特徴的。

P1160020
他のボトルも完成度は高い。この辺りから良い具合に酔ってます

P1160021
モートラック25年にポートエレン15th release 32年

P1160022
厚岸蒸溜所のサンプル3種類

P1160023
カフェグレーンにカフェモルト

P1160024
白州ライに知多ワインカスク4年後熟とちらも非売品のシングルグレーン。どんなカスクが商品化されるか夢が広がりますね

P1160025
山崎18年、山崎25年。

P1160014_2
中央奥に鎮座するのは1961年から眠り続けたボウモア50年

300万円、、、

P1160015
マッカラン MOP マリオ・テスティーノED

箱、、随分と大きくない、、、、、?

P1160016
マッカラン1824 リフレクション

これは割と見かけますね それでも18万円

他にポートエレン37年にブローラ38年、、、個人的にコレクションしたいくらい欲しいけど、、、高くて注文するには二の足を踏み続けました

P1160029
ウイスキーのあとはやっぱチョコ そして気付いたらSuicaを車内に落としていたようで、、、引き取りに行くのに翌日半日ムダにしちゃいました

飲み過ぎはダメですね、、、

あと、あの蒸溜所のサンプリングは来年には1本試そうかなと予定しています。熟成は予想通り早く進む傾向のようでエンジェルズシェアも多めのようですね

楽しみです

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ 04-2959-3051

ご注文はこちら

橋本屋HP

« 義侠 | トップページ | 川中島幻舞 ハーモニックエモーション生 »

ウイスキー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モダンモルト:

« 義侠 | トップページ | 川中島幻舞 ハーモニックエモーション生 »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ