喜久盛 嫉み 純米生原酒
昨日は天狗舞さんがいらっしゃいました 山廃の印象が深く浸透し、愛飲家の多い地酒ではありますが、速醸用の酒母室も新たに完成し新たな酒質の挑戦も続けられるようです
現代の名工にも選出されている名杜氏、中三郎さんの卓越した経験と技能と感性、それを継ぐ杜氏、蔵人も揃い、蔵には非常に期待できる恵まれた体制が整っています。増々目が離せませんね。
来月にはいつもの橋本屋オリジナルの天狗舞しぼりたて生にごり酒も入りますので是非お求めお待ちしております
さてさて、本日のご紹介は喜久盛×三芳菊 酵母交換酒です
ひとめぼれ精米55% 三芳菊さんで使われている徳島県酵母の純米生原酒です。徳島の三芳菊さんでは日本晴の精米55%、岩手県酵母ゆうこの想いを使用し造られています。(他で探してね)
蔵の垣根を越えた取り組みが増えていて、良い傾向ですよね
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ 04-2959-3051
« sasanami 春 | トップページ | 明日20日(火)あさって21日(水)は連休です »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント