天明 坂下山田
最早、暑い以外の言葉が出ませんね 泳ぎたい
天明の地元の田んぼ、蔵人全員で育てた会津坂下産山田錦100%の通称”タカシ米”の生が入荷しました 各蔵、地元栽培、蔵人栽培といった仕込みが増えてきましたね
大変な事だとは思いますが、魅力があります。
昨日、お客様に持ってきていただいたハワイのウイスキーのワインカスク(写真中央)確か6か月熟成だったかな?ワインの印象が強くて面白い味わいでしたね そしてウイスキートーク福岡で試飲提供されていた清里フィールドバレエのボトル(羽生×川崎)も。手持ちの羽生×川崎と飲み比べましたが、、、色はまったく同じ。味もほぼ同じ印象。長期熟成グレーンがブレンドされたウイスキーは滅多と飲む機会ありませんが、美味しかったですね
古き良き時代(笑)の日本のウイスキーはみんな美味しい
(有)橋本屋酒店
埼玉県狭山市南入曽555
℡ O4-2959-3O51
« 雪中梅 特別純米酒 | トップページ | 澤屋まつもと 守破離 雄町 »
「日本酒」カテゴリの記事
- 三千盛 春出し生 純米大吟醸 (2019.03.06)
- 天狗舞 搾りたてにごり(2019.03.03)
- いろいろ入荷してます(2019.02.27)
- 真澄 宮坂醸造さんへ(2019.02.25)
- 琵琶のささ浪 春(2019.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント