最近のトラックバック

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月29日 (土)

あさって10月1日は”日本酒の日”

リニューアルオープンまであと1週間

P1170701
当初の予定では工事期間中に地方回りをしようと思っていましたが、、、とてもとてもそんな時間は持てませんでした

今回の台風でよほどのことが無い限り予定通りいきます

不備なく1週間準備を進めます

さて、あさって1日は”日本酒の日”です

品切ればかりのあのお酒もたっぷりと在庫補充をしますよ

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月26日 (水)

10月7日(日) リニューアルオープンです♪

改装工事中も営業は続けているので、特には何という事もないのですが、、、一応店舗改装完成日という事でね

10月7日(日)から本格的に新らしくなった店舗で営業開始します

併せて、10月7日(日)8:30より

福袋販売(中身はイチローズモルトのみ!DD,MWR,WWR多数ご用意、価格内容未定)

イチローズモルトLimitedEdition 店頭販売!

日本酒をお買い上げの方に改装記念の日本酒300mlプレゼント!(銘柄は選定中)

を予定しています

お楽しみに

P1170692
倉庫側から 扉設置まではベニヤ塞ぎですが、、、簡易で応急的なものでもしっかり完璧に作るのは流石職人さんです。

P1170694
今度は事務所からも店内が見通せるようになります

日々進捗

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月24日 (月)

川中島幻舞 純米吟醸生原酒

工事中はずっとエアコンが無いので涼しいのが非常に助かります 夏場で無くて良かった、、、

P1170685
幻舞の”顔”、純米吟醸生原酒が入荷しました

久しぶりです

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月22日 (土)

氷温庫の設置

が、されました

P1170682
店内に10面です 実は店の冷蔵庫は氷温設定でない酒屋さんが大多数で、コスト的にうちも迷ったんですが、、、結局氷温庫にしました 個人的に寝かせるのも好きなので

さて、商品を見て選んでいただけないのが不便、、、ですが、、、

一部どうしてもという方のみ冷蔵庫内に入り見て選んで頂いております。

但し、庫内は通路も横歩きしないと通れない程狭く至る所に商品がありますので、

”常に前後左右に注意し絶対に商品破損はしない”温度管理の為”庫内に居る間も扉は締切&寒いため滞在はおよそ1分以内””指定場所以外の立ち入り禁止””ご案内は一度にお客様1名&店員も立ち会い””必ず購入する”

以上の条件必須です

ご興味ありましたら是非いらしてください 通常営業が始まったらご案内することはありません。

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月20日 (木)

洗心 入荷しています

P1170676
床張りが終了 まだビニールで覆っていますが

P1170677
エアコンも取り付けられて、、、

改装工事完了の日はまだ未定です。たぶん10月の初旬になるかなと思います。

P1170675_2
前回の改装は昭和52年と記録がありました。

今回は雰囲気がだいぶ変わりますよ

リニューアルしたら久しぶりに福袋でもやろうかな

そして、直ぐではありませんが、、、新しい種をまた蒔いておけそうです

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月19日 (水)

今年の初登山

遅すぎますが、、、漸く行けましたよ

P1170661
例によって小鹿野町の二子山です

P1170662
岩壁も突き進みます久しぶりに楽しい

P1170663
よじ登った先でイマイチの空模様

P1170664
夏シーズンは終わってますが秋にはまだまだ早い

P1170665_3
至る所にトリカブト毒系の植生が非常に多いのも特徴

蜂がトリカブトの蜜を集めていましたが、、、勿論蜂蜜も毒になります

P1170666
険しいですが景色は相変わらず素晴らしい

P1170667
超肉厚で美味しそうなホウキタケでも毒性が強いものもあるそう、、、

仮に強毒でも美味しいそうです(笑) なんか矛盾してない?

P1170668
ドングリもコロコロ、、、

P1170669
山中にどんぐりの落ちる音が響いて実に癒されます

P1170670
雲行きが宜しくなかったので山は引き返して、、余った時間で麻原酒造さんに。瓶詰めは終わってましたね

P1170671
邪魔をするだけして帰りました(笑)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月17日 (月)

不便も良いもの

と、思い込んで仕事してます(笑)

いや、ホント極めて不便よ

P1170641
天井を見上げると重量鉄骨 地震にめっぽう強い骨組みです

東日本大震災の時も1本もお酒が倒れた事が無いのはこのおかげ

更にこのあたりは地盤も強いしね

明日は定休日です。

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月15日 (土)

引き続き、、、

P1170639
御影石の酒瓶オブジェには新店舗でもお客様をお迎えさせて頂きます。

残すものもいくつかあります。新しくなったら探してください

今日で中の解体工事は完了!

明日(日曜)とあさって(月曜)は工事もお休み。

”がらんどう”の店内でお待ちしております(笑)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月14日 (金)

本日も解体、、

P1170637
冷蔵庫、棚も撤去

構造が分からず増改築の跡が至る所にあるので解体も手探り進行ですね

日々問題が増えます(笑) 新規出店の方が楽そうだね、、、

生まれて初めて奥の開かずの扉で事務所に出入りが出来ましたよ(笑)

人が出入りしたのは30年ぶりくらいじゃないかな?

またすぐ埋めますがね

仕入れは抑制気味にしていますが、、、本日はささ浪入荷。

明日はイチローズモルト入荷。

写真の状態ですが、お客様が来て頂けるのは有り難いですね

土日も通常の営業時間の予定です。珍しいもの見たさでいらしてくださいね

工事中(解体中ですが)の店舗なんて普通見ることはできませんよ

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月13日 (木)

工事初日の進捗

P1170631
倉庫天井

P1170632
壁面の冷蔵庫も撤去

P1170633
ウォークインの冷蔵庫も撤去準備

解体も半分弱といったところ、、、

店こんなんでも営業してます(笑)

P1170630
試飲会でお世話になっている青酎の社長 

くさやを頂きました、真空パックを開けるのが怖いね~

さて、店は照明が暗い

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月12日 (水)

幻舞 雄町

本格的な店舗工事が始まりました

まずは解体中です

開いているところありますのでそうぞ入ってきてください。工事中のところでちょっと入りにくいですがしっかり居ます(笑)

”川中島幻舞 雄町 純米吟醸無濾過生原酒”

入荷しました

お待たせしました

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月 9日 (日)

90年代の日本酒

冷蔵庫の整理整頓があらかた終了

あとは改装時に店内のお酒を押し込むだけです

P1170623
古くて美味しそうなのを見つけると手が止まります(笑)

・1999琵琶のさざ浪大香の蔵

・1995美の川越の雄町

・1997白瀧高綱強の一本

P1170624
・1997満寿泉大吟生酒

・1994越乃一楽

P1170625
八海山兵庫県特A地区山田錦100%大吟醸

今でも毎年1回限られた方へお届けしている特別な大吟醸。うちで開けたり並べたりしないので書体が見慣れないですね~。見た感じ、ほぼ全年のvintageが揃ってます

現在は100種類以上の眠りについている日本酒が冷蔵庫のスペースを占領しています、、、一年中冷蔵庫がパンパンな原因ですね(笑)

★店舗10月1日(月)リニューアル完了予定★

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月 8日 (土)

ナインリーヴズ オルモストスプリング

さて、ブログを更新している場合ではありません(笑)

P1170614
初回分完売したオルモストスプリング再入荷しました

P1170611
モダンモルトにも行ってきました

グレンアラヒーは比較的影響を受けやすい原酒の印象、キャラクターを活かした構成で今後ベンリアック超えを期待します!リニューアル後仕入れます

P1170612
サクサクと飲みまわって、、、写真はほぼ無しです、、、

P1170613
ランチはサクサクと立ち喰い寿司

帰還後、、、仕事せず終了(笑)

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月 6日 (木)

9月10日(月)臨時の店休となります

こんにちは! 相変わらず片付けに追われています

間に合え~(笑)

で、今度の月曜日は前社長の三回忌の為、お休みになります。翌11日火曜日は定休日です。 ご来店の際はご注意ください。

金、土、日は営業してますからね~

P1170605
得月到着

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月 2日 (日)

所謂、掘り出し物

倉庫を整理すると必ず忘れ去られたものが出てきます(笑)

P1170603
貴重な過去のもの、店内に置いてあります。
どれも他では買えないと思いますよ

探しに来てください

今日も片づけ片付け、、、

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

2018年9月 1日 (土)

忠愛 斗瓶囲いしずく酒 美山錦

冷蔵庫も入れ替えるので、今ホントはスペース的に仕入れも控えなきゃいけないんだけど、、、

入れたいお酒があれこれあって困ります(笑)

なので入荷です

P1170593
さて、冷蔵庫も空けないとなぁ、、、

この土日も奮ってご来店お待ちしております

冷蔵庫空けのご協力心よりお願い申し上げます

P1170594
今の店内はこんな感じ

ちょっと量販店チックな陳列ですね~

  (有)橋本屋酒店

埼玉県狭山市南入曽555

  ℡ O4-2959-3O51

ご注文はこちら

橋本屋HP

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2019年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ